買い物かご 0¥0

送料

ダイナスティシリーズ

安全性を徹底追求した安全靴

作業時の「安全性」「はき心地」を追求した安全靴は、優れた製造技術と徹底した商品管理のもとに生産され、厚い信頼をいただいております。 数々の優れた特長を持ち、
機関鉄鋼、電機、運輸、造船、など産業界の作業効率アップ、安全性の確保に威力を発揮します。 使用目的に合わせて種類も豊富、最適な安全靴をお選びください。

  • 甲被・・・甲革牛クローム鞣革、厚さ2.0±0.2mm、クローム含有量3.0〜5.5%のものを使用。
         上質の原皮を使用しておりますので、耐久力が非常に優れています。
         耐水性の強いポリウレタンの人工皮革や、ムレにくいナイロンメッシュ等を使用。
  • 先芯・・・鋼製先芯(材料は特殊仕上鋼板を使用し、へり、かどに丸みを付け、
         さび止めを施してあります。)
         樹脂先芯(鋼製先芯と比べ、48g/足軽量の樹脂先芯を使用しています。)
         プラスチック先芯(簡易的な保護を目的としたABS樹脂先芯を使用しています。JIS規格外)
  • 表底・・・耐油、耐摩耗性に優れ、履きやすさ、耐滑物性、劣化等の少ないゴムおよび
         発泡ポリウレタンを使用しておりますので、すばらしい性能を発揮します。

JPSAの規格がダイナスティの基準。

JSAAとはJapan Safety Appliances Associationの略です。
その規格とは「つま先に金属や、硬質樹脂製の先芯を装着し、(社)日本保安用品協会と、プロテクティブスニーカー協会との両協会の、安全性や耐久性の基準を
一定以上満たしているスニーカータイプの安全作業靴」のことを総称してプロテクティブスニーカーと呼んでいます。
そして、このマークは、保安用品協会保安用品協会の認定マーク。 こちら日本プロテクティブスニーカー協会は日本プロテクティブスニーカー協会が認定するマークでそれ以外の先芯入作業靴と区別する
基準となるものです。

前画面へ戻る