送料

重要 システム障害の影響による一部商品の販売停止及びサービス停止のご案内
カテゴリヘッダー (CATEGORY_TITLE.html)

R&D研究開発

TOPへ戻る

安全教育

職場で "危険感受性" 向上に効果的な安全教育が実施されていますか?

「労働災害防止計画」で掲げられている、 "危険感受性" 向上教育の促進を図るため、ミドリ安全ではVR(バーチャルリアリティ)を活用した教育システムを提供しています。労働災害の多い事故事例を標準化し、「視覚」「聴覚」「触覚」を直接刺激して危険を体感。若者や未熟労働者に、身近な危険を経験として理解させ、 "危険感受性" を高める有効な教育システムとなっています。
また、「安全教育」の目的である「労働災害を防ぐ」ことへの効果をあげるため、「映像での教育」→「VR で体感」→「直接聞く・話す(ディスカッション)」といった3ステップでの教育をおすすめしています。

労働災害が減少しない一因として指摘の挙がる、 "危険感受性" の低下。
労働安全衛生水準が低下してしまう懸念要因を抱えていませんか?

近年の職場の問題

  • 安全管理のノウハウの消失
  • 労働者の熟練度の相対的な低下
  • 体系的な教育の困難化
  • 一人作業の増加
  • 担当範囲の拡大・多能工化
  • 技術のブラックボックス化
  • 危険情報の伝達・共有の困難化
VR

視覚・聴覚再現

ゴーグル型3Dディスプレイヘッドフォン

VR空間の中で、体験者に合わせ360度の視界と音を再現します。

視覚・聴覚再現 ゴーグル型3Dディスプレイ ヘッドフォン

姿勢検知

体験者の姿勢がVR空間に反映、現実感が増します。

姿勢検知

触覚体感

触覚体感装置

電気や振動を使用し、触覚を再現します。

触覚体感 触覚体感装置

コントローラー

映像内の歩行や道具操作等に使用します。

コントローラー
詳しく見る

イベント画面・下部 (EVENT_FOOTER.html)