送料

カテゴリヘッダー (CATEGORY_TITLE.html)

熱中対策

熱中対策トップ 熱中対策トップ

熱中対策してますか?
熱中症は、高温多湿な環境下において、体内の水分および塩分(ナトリウムなど)のバランスが崩れたり、体内の調節機能が破綻するなどして発生します。
また、感染予防のためにマスクを着用する機会が多くなりますが、体に熱がこもりやすくなったり、 喉の渇きを感じるのが鈍くなったりして、脱水症状や熱中症の可能性が高くなる「マスク熱中症」になることもあります。
熱中対策グッズで事前に予防して熱中症を防ぎましょう。

特集から選ぶ

塩熱飴シリーズ スイカ味新発売

【塩熱飴®シリーズ】

汗をかいたら塩熱飴!塩分・電解質補給!

クールファン ファン付き作業着

【電動ファン付作業着】

強力ファンで身体を冷やす!電動ファン付きユニフォーム特集

WBGT計

【WBGT計】

現場の気温・湿度・輻射熱から素早く計算!JIS規格適合のWBGT計

熱中対策応急キット

【熱中対策レス急隊®】

万が一の時の熱中対策!水や冷却剤などの救急用品も準備しておきましょう。

● 【熱中対策】測るから選ぶ

熱中症を予防するためには、まずWBGT値を測定して、作業環境の暑熱の程度を知ることが大切です。 測定したWBGT値より、作業計画を定めます。基準値より高い場合は、以降のさまざまな対策を組み合わせてリスクの低減を工夫します。

温度チェック

温度チェック:WBGT計・温湿度計

● 【熱中対策】環境を冷やすから選ぶ

まず作業環境を冷やす=WBGT値を低減させる工夫をします。直射日光を防ぐテント、風通しを良くする送風機、冷たい風で気温を冷やす冷風機などさまざまな商品があります。

冷風機

冷風機・大型扇風機・ミスト発生器

● 【熱中対策】カラダを冷やすから選ぶ

透湿性・通気性の良い服装を着用することはもちろんですが、加えて冷却効果のあるファン付き作業着や、ベスト、 ネッククーラーなどさまざまな商品を併せて使うことで、効果的に体温の上昇を抑えることができます。

冷却ベスト

冷却ベスト

保冷・冷却用品

保冷・冷却用品

タオル・リストバンド

タオル・リストバンド

頭まわり

頭まわり

首まわり

首まわり

遮熱ヘルメット

ヘルメット:遮熱ヘルメット

安全靴・作業靴

安全靴・作業靴

涼感衣料・冷感インナー

涼感衣料・冷感インナー

● 【熱中対策】摂るから選ぶ

ヒトは汗をかくことで体温を下げます。汗をかくほど、汗の材料となる水分と塩分・電解質が失われて、熱中症のリスクが高まります。作業前から、そして作業中は定期的に、水分と塩分を摂り続けることが重要です。

塩熱飴シリーズ

塩熱飴シリーズ

水分補給

水分補給

● 【熱中対策】その他から選ぶ

厚生労働省の資料では、家庭内での高齢者や建設業・警備業・製造業での熱中症が増えています。 熱中症をゼロにするためには、作業管理者や従業員に労働衛生教育をくり返し行い、日々の注意喚起することがとても重要です。 万が一、熱中症にかかってしまった場合の応急キットも準備しましょう

熱中対策応急セット

応急セット

熱中対策標識

熱中対策標識

熱中症はどのようにして起こるのか

熱中症を引き起こす条件は、環境・行動・カラダの調子によるものが考えられます。それらのうちのさまざまな要因が、カラダの調節機能のバランスを崩し、熱中症になります。

環境:

気温が高い、湿度が高い、風が弱い、締め切った屋内などがあります。

行動:

激しい労働や運動、長時間の屋外作業などがあります。

カラダ:

持病がある、低栄養状態、二日酔いや寝不足といった体調不良などがあります。


・正常な体温調節機能がしていると、体温が上昇しても、調節機能が働いてカラダから熱を逃がします。
調節機能のバランスの破綻が起こると、体温の上昇と調節機能のバランスが崩れどんどんカラダに熱が溜まって熱中症になります。

熱中症の症状

熱中症は死に至るおそれのある病態です。意識があるか水分を自力で摂取できるか等の状況により医療機関に相談してください。

【軽度の熱中症の症状】

めまい・立ちくらみ・筋肉痛・汗が止まらない

【中度の熱中症の症状】

頭痛・吐き気・カラダがだるい(倦怠感)・虚脱感

【重度の熱中症の症状】

意識がない・けいれん・高い体温・呼びかけの返事が異常・まっすぐ歩けない・走れない

屋内での熱中対策

熱中症の発生場所ごとの項目別緊急搬送状況

住居+公衆【屋内】=49.5%発生!

(平成30年度 消防庁調べ)

住居(敷地内の全ての場所を含む)

公衆【屋内】不特定者が出入りする場所の屋内部分
(劇場、コンサート会場、飲食店、百貨店、病院、公衆浴場、駅〔地下ホーム〕等)

仕事場@(道路工事現場、工場、作業所等)

仕事場A(田畑、森林、海、川等 ※農・畜・水産作業を行っている場合のみ)

教育機関(幼稚園、保育園、小学校、中学校、高等学校、専門学校、大学等)

公衆【屋外】不特定者が出入りする場所の屋外部分
(競技場、屋外駐車場、野外コンサート会場、駅〔屋外ホーム〕等)

道路(一般道路、歩道、有料道路、高速道路等)

その他(上記に該当しない項目)

住居+公衆【屋内】と合わせると49.5%と、屋内だけで全体の約半数近くを占める数字となっております。
熱中症は屋外で起こるもの思われがちですが、屋内においての熱中対策も重要な課題になってきています。

オススメ商品ピックアップ

塩熱サプリ 業務用 1粒包装(120粒入)

《NEW》【塩熱サプリ うめしそ味】暑い夏の必需品。手軽にサッと熱中対策!

販売価格: 2,484円(税込)
フリーズテック インナーキャップ・タレ付き

【フリーズテック インナーキャップ・タレ付】頭から熱中対策!首の日焼け防止にも

販売価格: 2,750円(税込)
クールファンベスト

【クールファンベスト】様々なシーンに対応するカジュアルシリーズ

販売価格:6,567円(税込)
● 【おすすめ】身体を冷やす商品
● 【おすすめ】測る商品(WBGT値を把握)
● 【おすすめ】摂る(水分・電解質の補給)
● 【おすすめ】応急用品・注意喚起など
● 【おすすめ】その他の熱中対策商品

● シーンから選ぶ

屋外作業

【屋外作業】

直射日光が当たる屋外では日陰ができる休憩場所を整備して氷や水などで身体を適度に冷やすことのできる物品及び設備を設けましょう。

屋内作業

【屋内作業】

室内でも熱中症になる危険があります。WBGT計で作業環境を正しく把握して夏季の暑熱環境下に対応した作業場環境を整えましょう。

スポーツ

【スポーツ】

身体を動かして汗をかいたら こまめに水分補給と塩分・電解質補給が大切です。スポーツの後は体を冷やせる環境を整えましょう。

自宅での対策

【自宅での対策】

意外と油断しがちな自宅での熱中対策。こまめな水分補給と部屋の温度チェック、そして扇風機や冷房を上手く利用しましょう。

よくいただくご質問(Q&A)

Q熱中症とは?

A高温多湿な環境下において、体内の水分および塩分(ナトリウムなど)のバランスが崩れたり、体内の調節機能が破綻するなどして発症する障害の総称です。

Q熱中症の症状は?

A初期症状として、めまいや立ちくらみや汗が止まらないなどの症状が出ます。中程度で頭痛や吐き気・倦怠感。さらにひどくなると意識がなくなったり痙攣などの症状をおこします。

Q熱中症予防・対策は?

A測る・冷やす・摂るが基本です。【測る】WBGT値を測定して作業環境の暑熱の程度を知る。【冷やす】作業環境を冷やしWBGT値を下げる及び体温の上昇を抑えるために通気性のよい服装にする。【摂る】汗をかくと水分と塩分・電解質が失われるので水分だけでなく塩分補給も必要です。

Q熱中症対策に塩分補給?

A大量の発汗によって水分及び電解質が失われた時、水だけを飲むと、血液の電解質濃度が薄まります。すると、のどの渇きは治まりますが、電解質濃度を一定に保とうする身体の働きにより、水分を尿として排出し「自発的脱水」が起こります。電解質濃度を保つために電解質(塩分)補給が必要になります。

イベント画面・下部 (EVENT_FOOTER.html)