保存食 おかず
保存食は、調理不要ですぐに食べられるものが役立ちます。また、避難生活が長引くことも想定し、高カロリーのもの栄養バランスのよいものが望ましく、いろいろな味のものを揃えておいた方が飽きがきません。
保存食は、調理不要ですぐに食べられるものが役立ちます。また、避難生活が長引くことも想定し、高カロリーのもの栄養バランスのよいものが望ましく、いろいろな味のものを揃えておいた方が飽きがきません。
【保存食選びのポイント】
point@ 被災直後の混乱を考えるなら、「水がない」「お湯が沸かせない」可能性があり、保存食の備蓄は調理せずそのまま食べられる食事が便利です。
pointA 避難生活を考えるなら、健康を損なわず乗り切るために、食事内容はとても重要で、高カロリーで栄養バランスがよいものをしっかり摂取しましょう。
pointB 備蓄について考えるなら、保管スペースには限りがあり、コンパクトに保管できる備蓄品が役立ちます。災害時は日々ゴミが増えていくため、ゴミにもコンパクトにまとめられるものを用意しておきましょう。